TOP > メールマガジン

メールマガジン

2007年06月号(商品と特許戦略)
2007/06/15

***************************************

           特許業務法人
           小野国際特許事務所メールニュース
               2007年6月号

***************************************
               商品と特許戦略

 特許権は、発明を独占的に実施できる権利ですから、自分で販売する商品について
特許権を得れば、競争相手に対し、明らかに有利な立場に立つことができます。
 そのため、商品を開発する場合は、それと並行して特許を出願することが必要になり
ますが、商品をカバーする出願を一つ行えばそれで十分と言うことはできません。
 なぜなら、ある商品を守る技術を特許出願するに先立ち、先行技術調査を行うことが
普通ですが、世界中の全ての技術を調査することはできませんから、調査にかからなか
った先行技術によって出願が拒絶されるかも知れません。また、出願時には公開されて
いなかった先願によって拒絶される可能性もあり、結果的に特許権の保護が得られない
こともあります。
 一方、競合相手は、特許権に含まれない技術で、類似の商品を作ることを考えるのが
普通ですが、このようなことが簡単にできれば、すぐに競合品が出回り、自社商品の優
位性がなくなることになります。
 このようなことがありますので、商品の保護は、一つの特許だけでなく、商品の回り
を保護するいくつかの特許(あるいは特許出願)で特許網を形成して行うという特許戦
略が必要になります。
 この特許網は、それぞれ別の発明でありながら、いずれも商品をカバーするいくつか
の特許出願(例えば、物、製法、配合、用途等)と、これを回避し、類似商品を製造す
る場合に利用が予想される技術をカバーする出願(防衛出願)を用いて構築されます。
 このような特許網ができていれば、いくつかの出願が特許にならなくても商品保護の
目的は達成できますし、類似品が市場に出回る時期を遅くすることが可能になります。
特に、基本出願が公開される前であれば、進歩性が問題にされることが少ないので、有
望な商品については、改良発明を模索し、最初の出願から一年半以内に、特許網の構築
を行うことが重要です。

このトピックに関してご質問等がございましたら、弊所小野までお問い合わせ下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

   6月の行事: 6月30日(土)10:00〜16:00 全国一斉無料相談会
          場所:産業支援センター309会議室
  7月の行事: 7月 6日(金)13:00〜17:00 発明無料相談会
         場所:発明協会沖縄県支部

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 7月の滞在予定 6月29日(金)〜7月6日(金) 弁理士 鶴目 朋之
7月30日(月)〜8月3日(金) 弁理士 井手 浩

※弁理士が沖縄オフィスにいない場合でも、テレビ会議システムにて東京オフィス
   の弁理士と相談することが可能です。

 相談したい日にちと時間、会社名、担当者名、連絡先を記入の上、下記の
アドレスまで送信して頂くか、直接沖縄オフィスまでご連絡を下さい。
 なお、メールにてご連絡を頂いた場合には、メールチェックの都合上、
    翌日の返事となることがあります。

      相談予約メールアドレス:okinawa@ono-pat.co.jp

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

今後、このメールニュースの配信をご不要の方は下記のアドレスまで返信して下さい。

   mailnews@ono-pat.co.jp ※停止は翌月号より反映されます。

***************************************

   最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
これからも小野国際特許事務所沖縄オフィスを宜しくお願い致します!

 小野国際特許事務所 沖縄オフィス

〒904-2234 沖縄県うるま市字州崎5番地1 トロピカルテクノセンター302号室
  TEL:098-938-0990  URL:http://www.ono-pat.co.jp
  FAX:098-938-0980  E-mail:okinawa@ono-pat.co.jp

このメールニュースに関する著作権は小野国際特許事務所に帰属します。

***************************************

このページのトップへ