***************************************
特許業務法人
小野国際特許事務所メールニュース
2008年8月号
***************************************
共通の出願様式について
日本、米国、ヨーロッパの三極特許庁は、2007年11月の会合において共通の出願
様式について合意しました。合意に至った背景のひとつとして、2006年度の三極全体
の特許出願件数94万件のうち、約24万件が他の2極の出願人からの出願であり、
これらの出願が自国にも出願しているとすると、約24万件の重複した出願が三極間で
存在することになるため、この重複出願についての明細書等の作成の手間を軽減する目的
があるようです。現在の外国出願においては、複数の国に出願手続きを行う場合、各国で
定められた出願様式に従ってそれぞれの明細書等と作成する必要があります。今回の共通化
された様式を用いて出願することにより、明細書を各国の様式に合わせて書き換える必要
がなく、三極いずれの特許庁にも共通した様式で特許出願をすることが可能になります。
これにより、出願人が三極特許庁に出願する際の利便性の向上及びコストの削減が期待
されます。日本国特許庁の発表によると、2009年早期の共通出願様式への移行を目指し、
導入準備を進めているとのことです。
共通の出願様式に関する詳細は以下をご参照ください。
http://www.trilateral.net/news/20071130/index.php
このトピックに関してご質問等がございましたら、弊所宮本までお問い合わせ下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
9月の行事:9月 5日(金)13:00〜17:00 発明無料相談会
場所:発明協会沖縄県支部
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
8月の滞在予定 8月21日(木)〜8月22日(金) 弁理士 小野信夫
9月の滞在予定 9月 1日(月)〜9月 5日(金) 弁理士 井手 浩
※弁理士が沖縄オフィスにいない場合でも、テレビ会議システムにて東京オフィス
の弁理士と相談することが可能です。
相談したい日にちと時間、会社名、担当者名、連絡先を記入の上、下記の
アドレスまで送信して頂くか、直接沖縄オフィスまでご連絡を下さい。
なお、メールにてご連絡を頂いた場合には、メールチェックの都合上、
翌日の返事となることがあります。
相談予約メールアドレス:okinawa@ono-pat.co.jp
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
今後、このメールニュースの配信をご不要の方は下記のアドレスまで返信して下さい。
mailnews@ono-pat.co.jp ※停止は翌月号より反映されます。
***************************************
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
これからも小野国際特許事務所沖縄オフィスを宜しくお願い致します!
小野国際特許事務所 沖縄オフィス
〒904-2234 沖縄県うるま市字州崎5番地1 トロピカルテクノセンター302号室
TEL:098-938-0990 URL:http://www.ono-pat.co.jp
FAX:098-938-0980 E-mail:okinawa@ono-pat.co.jp
このメールニュースに関する著作権は小野国際特許事務所に帰属します。
***************************************